浄土宗 回向院EKOIN
沿革
回向院は東京都墨田区に存する浄土宗のお寺です。明暦3年(1657)、江戸史上最悪の惨事となる明暦大火(俗に振袖火事)が起こり、犠牲者10万人以上、その多くが身元不明、引き取り手がない有様でした。徳川四代将軍家綱公は、こうした遺体を葬るため、本所両国の地に「無縁塚」を築き、その菩提を永代 にわたり弔うように念仏堂を建立されました。有縁・無縁に関わらず、生あるすべてのものへの仏の慈悲を説くという理念のもと、「諸宗山無縁寺回向院」と名付けられ、以後も安政大地震・関東大震災・東京大空襲などの天災地変や人災による被災者、海難事故による溺死者、遊女、水子、刑死者、諸動物など、ありとあらゆる生命が埋葬供養されています。一方、全国の有名寺社の秘仏秘像が開帳される出開帳寺としても名を馳せ、また、相撲の定場所として明治末期までの七十六年間、いわゆる“ 回向院相撲”の時代を日本相撲史上に刻しました。義賊とされる鼠小僧や歌舞伎の祖中村勘三郎、浮世絵師山東京伝・鳥居清長など、文化財・史跡とされる多くの名所が残っています。
概要
所在地 | 東京都墨田区両国2-8-10 |
---|---|
管理者 | 宗教法人 回向院 |
施 設 | 本堂・念仏堂・庫裡・客殿・駐車場 |
護持会費 | 6,000円/年 |
宗 派 | 浄土宗 ※過去の宗旨・宗派は不問 |
交 通 | JR総武線「両国駅」西口より徒歩3分 大江戸線「両国駅」A5出口より徒歩10分 |
完成引き渡し価格
総額¥1,750,000(税込)~
総額には墓地永代使用料、墓石工事代(税込){石碑+彫刻運搬据付工事}が含まれます。
*納骨棺(カロート)は既設です。
この寺院をご覧になった方はこちらもご覧になっています。
回向院
浄土宗
墨田区
https://www.14109.jp/wp-content/uploads/2015/03/014.jpg
所 在 地 | 東京都墨田区両国2-8-10 |
---|---|
交 通 | JR総武線「両国駅」西口より徒歩3分 大江戸線「両国駅」A5出口より徒歩10分 |
宗教宗派 | 浄土宗 ※過去の宗旨・宗派は不問 |
管 理 者 | 宗教法人 回向院 |
施 設 | 本堂・念仏堂・庫裡・客殿・駐車場 |